福山市霞町で清流灰桜色を使用した1帖縁無し畳の施工例をご紹介

福山市内どこでも見積り・施工に伺います。

 

畳のお見積もり時に「畳って大体どれくらいで替えるもの?」とよくご質問いただきます。

 

畳の表替えを検討するにあたって表面のササクレが服に付く、表面が傷んでいるといった理由があると思いますが新調を検討する場合はどのような状態の時がベストなタイミングでしょうか?

 

新調のタイミング  畳の対応年数:約15年~20年 ※使用頻度によって異なります。

 

・畳の表面に何か所もへこみができている。

 

・畳と畳、または敷居の間に大きな隙間ができている。

 

・畳床の糸が切れている(裏側)

 

・上を歩くとへこんだ感触がする。畳が薄くなっている。

 

・湿気をひどく吸っていてカビの臭いがする。表面のゴザが服に付く

 

・シロアリに食べられている。

 

ご自宅の畳がこのような状態になっていた場合は、畳を新調をご検討されるのにちょうど良いタイミングのはずです。

 

また、当店は福山市北部を中心とし広島県福山市・府中市・尾道市・神石高原町・岡山県井原市・笠岡市のエリアは基本的にお見積もり無料で営業しております。

 

「地元ではないからダメ」ということはないのでお気軽にお問い合わせください。

 

但し、お伺いに高速道路・橋または船などが必要な場合は別途費用が発生する場合があります。

畳の見積りはどこまで無料で来てくれる?広島県福山市・府中市・尾道市・三原市・井原市・笠岡市の畳替えはお任せください。

 

 

1帖タイプの縁無し畳を採用するメリットとは?

 

縁無し畳の特徴は洋風なデザイン性であり、部屋全体に統一感と広がりをもたらします。

また、縁無し畳は縁付き畳よりもお掃除がしやすく、清潔な状態を保ちやすいというメリットもあります。

 

縁無し畳といえば半畳サイズのタイプという印象が強いですが、通常の1帖サイズの畳の縁無し畳も製作することもできます。

 

そこで半畳ではなく1帖タイプを選択する際のポイントですが、重要な点が半帖タイプよりコストを抑えられるという点でしょう。

 

半畳タイプの場合、6帖間でも半畳12枚の畳が必要になります。半分のサイズでも材料費や手間などが掛かるため料金も半分とは行きません。半畳タイプよりコストを抑えておしゃれなにしたい場合は1畳タイプがオススメです。

 

 

 

 

福山市霞町で縁無し畳の新調・表替えは当店までご相談ください。

施行後

畳を新調するタイミングは新しい畳を入れてから15年から20年が目安です。

 

自分で見ても分からないという場合は無料点検も実施しておりますので是非ご利用ください。

 

また、当店では毎年2回畳表の産地熊本県八代市へ足を運び現地の視察を行っております。

 

お見積もりの際は現物の見本をお持ちして見比べていただけますので気になる点、ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

お見積もりの流れ

 

1.まずはお電話・お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

 

ご不明な点がございましたらなんでもご質問ください。

 

2.お見積もりの日程を合わせ、サンプルを持参し現地へお伺いします。

 

3.現状を確認した後、打合せをしながら商品を選定していきお見積もりを提出します。

 

4.ご確認頂いた後、施工日程を決めていきます。

 

5.後日、引き取りもしくは採寸に伺います。

初めて畳を購入される方のためのお申し込み方法とお届けまでの流れ

初めて畳を購入される方のためのお申し込み方法とお届けまでの流れ

(株)甲斐畳店 

広島県福山市駅家町倉光78-5 

❖お問い合わせ先(TEL):0120-781208

WEBサイトお問い合わせフォーム

LINE:下記のQRコードを読み取りいただき、友達登録、トーク画面と進みご相談ください。

Follow me!