コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

福山市駅家町で創業60年 株式会社甲斐畳店

  • ホームHome
  • 最新情報News
  • お店についてAbout us
  • スタッフ紹介Staff
  • ご注文の流れFlow
  • 価格表Price
    • 畳乾燥サービス
  • 施工事例Construction Case
  • Q&AQ&A
  • お問い合わせContact

2023年2月

  1. HOME
  2. 2023年2月
2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 admin ブログ

畳にできた凹みの直し方とメンテナンス方法について

和室の家具を移動させてみると椅子や机の重みで畳にへこみができてしまった!こういったお悩みはよくありますよね。 へこみといっても椅子の脚でできたものからサイズの大きなタンスで付いてしまったものまで色々ありますが小さなへこみ […]

2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 admin ブログ

畳が濡れてしまった時の対処法とは?放置してしまったらどうなる?

和室で生活をしていると畳に水適などをこぼしてしまい処理の仕方に困ることもありますよね。 コップの水をこぼしてしまった、雨漏りで気がついたら濡れていたなど色々なパターンがあると思いますがそんな時に焦らず対応できるように今回 […]

2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 admin ブログ

「取扱商品」畳の湿気対策には機能シートが効果的!湿気・ダニ・臭いに強い竹炭パワーシート

当店のオプション商品にはよりお部屋を快適にご利用いただくために湿気・ダニ・臭いなどに強い機能シートを取り揃えております。 今回は竹炭を使用して作られたシートをご紹介いたします。 こんなお悩みをお持ちの方にオススメ!竹炭パ […]

2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 admin ブログ

「施工例・福山市」銀白100A黄金色と同系色の畳縁ストリームNO.2黄金色を合わせて縁無し畳風に表替えをした施工事例をご紹介いたします。

畳縁ストリームとは?スッキリした和室になるメーカー共同開発の畳縁 縁付き畳を表替えするとき時に必ずと言っていいほど選択することになるのが畳縁です。 最近では柄物から無地のものを含め1000種類以上の畳縁が販売されています […]

2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 admin ブログ

「施工例」福山市で熊本県産畳表の社長推奨品を使用した新畳を納品した施工例をご紹介いたします。

畳を新調するときのタイミングと費用の相場 畳の表替えを検討するにあたって表面のササクレが服に付く、表面の汚れが気になるなどの理由があると思いますが新調を検討する場合はどのような状態の時がベストなタイミングでしょうか? 新 […]

2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月10日 admin ブログ

「施工例・福山市駅家町」長年使ったカーペットを剥がしダイケン清流NO.18(薄桜色)を使用した琉球畳(縁無し畳)を敷き込んだ施工例をご紹介いたします。

自宅の床材にカーペットが敷いてあるけど長年のシミや汚れが気になってきたし日々の掃除に手間が掛かる!そういったお悩みをお持ちの方もいらっしゃると思います。 今回は長年使用したカーペットを剥がして畳を敷いた施工事例をご紹介い […]

2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 admin ブログ

畳の顔、畳表は日本のどこが生産地?国産畳表の安全性とは?

畳の材料は大きく分けて畳表、畳床、畳縁に分けられますが肌に触れる部分の畳表は人間に例えると顔のようなものです。 材料選びでも重要視される畳表ですが国産品といっても産地まで知らない方がほとんどではないでしょうか。 今回はそ […]

2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 admin ブログ

畳縁の値段はいくらするもの?畳替えの前に知っておきたい基礎情報をご紹介

畳の作るときの部材は大きく分けて畳表、畳縁、畳床の3つに分けられます。 畳を購入する時は数ある材料の中からこの3つの部材をそれぞれ選んでいくことになるのですが、畳屋さんの折り込みチラシやお店のホームページを見ても表替え( […]

最近の投稿

「施工例」福山市紅葉町のマンションに厚さ25ミリの薄い畳を国産畳表で新調した施工事例をご紹介します。
2023年4月29日
「施工事例」シロアリ被害に遭った仏間の畳替え・床工事・シロアリ駆除
2023年4月21日
「施工事例」福山市で備後畳表を使用して表替えをした施工事例をご紹介します
2023年4月21日
  • ホーム
  • 最新情報
  • お店について
  • スタッフ紹介
  • ご注文の流れ
  • 価格表
    • 畳乾燥サービス
  • 施工事例
  • Q&A
  • お問い合わせ
%e4%b9%be%e7%87%a5
qa2
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

最近の投稿

バルサンは効果がある?赤ちゃんと畳の清潔な環境を保つためのダニ駆除方法をご紹介。

2023年5月21日

「取扱商品」畳にカビが生えると掃除が大変!発生する原因とカビ予防剤「シグナル」のご紹介

2023年5月21日

畳を交換して和室をおしゃれ空間にするにはどんな方法がある?縁や畳表で好みの和室に自由自在

2023年5月17日

「畳替えについての情報」マンションの高層階や県営住宅の上層階への畳の搬入は有料?無料?

2023年4月30日

「施工例」福山市紅葉町のマンションに厚さ25ミリの薄い畳を国産畳表で新調した施工事例をご紹介します。

2023年4月29日

株式会社甲斐畳店 2023年ゴールデンウィーク休業のお知らせ

2023年4月29日

畳の表替えで剥がした古ゴザを店頭で無料配布しております。ご自由にお持ち帰りください。

2023年4月29日

畳の表替えを頼むのに畳店とホームセンターでは何が違う?価格相場やメリットをご紹介

2023年4月28日

熊本県産畳表で畳を替えて豪華賞品プレゼント!2023年ダブルプレゼントキャンペーン開催中

2023年4月21日

「施工事例」シロアリ被害に遭った仏間の畳替え・床工事・シロアリ駆除

2023年4月21日

カテゴリー

  • ブログ
  • 取扱商品
  • 施工事例
    • 縁無し畳
  • 最新情報
  • 畳の価格について
  • 畳替えについての情報
  • 襖の価格について
  • 障子の価格について

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年1月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年10月

Copyright © 福山市駅家町で創業60年 株式会社甲斐畳店 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 最新情報
  • お店について
  • スタッフ紹介
  • ご注文の流れ
  • 価格表
    • 畳乾燥サービス
  • 施工事例
  • Q&A
  • お問い合わせ
PAGE TOP