コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

広島県福山市駅家町で創業60余年 株式会社甲斐畳店

  • ホームHome
  • 最新情報News
  • お店についてAbout us
  • スタッフ紹介Staff
  • ご注文の流れ Flow
  • 価格表Price
    • 畳加熱乾燥サービス
  • 施工事例Construction Case
  • よくある質問Q&A
  • お問い合わせContact

2023年1月

  1. HOME
  2. 2023年1月
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 admin ブログ

畳の見積りはどこまで無料で来てくれる?広島県福山市・府中市・尾道市・三原市・井原市・笠岡市の畳替えはお任せください。

当店は普段、広島県福山市・府中市を中心に営業しておりますが町内を出て車で20分から30分ほど離れたお宅へお伺いすると時々「わざわざ遠くまできてくれてありがとう」とお声かけを頂くことがあり大変恐縮な気持ちになります。 当店 […]

2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 admin ブログ

「畳の加熱乾燥」畳に忍び寄るダニ・カビ!表替えと同時に完全除去することができます。

畳の上には髪の毛、垢、食べカスといった目に見えづらいゴミが大量に落ちており、これらを放置しているとダニが繁殖してしまいます。「畳にダニがいるかもしれない」そう考えると安心できないですよね。 当店では肌に触れる畳を安心して […]

2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 admin ブログ

「施工例・福山市」縁付き畳からダイケン清流NO.6(亜麻色)を使った縁無し畳に交換し、押入を角兵衛NO.613で貼り替えた福山市明王台の施工事例をご紹介します。

縁無し畳のカラーコーディネートで迷ったときはどうする? 畳を替えるとお部屋の雰囲気は驚くほど変わるものです。 畳の縁で色合いを変えることも出来ますが、最近ではおしゃれなデザインの縁無し畳に替えてみたいといったお問い合わせ […]

2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 admin ブログ

やっぱり畳が欲しくなった!福山市で子育て中のお母さんに洋室のフローリングに畳を敷いた理由を聞いてみた。

マイホームを建てた後、実際に住んでみて「あそこはああしておけば良かった」という部分が必ず出てきますよね。 これは畳も例外ではありません。 間取り・予算・デザインなど色々な要素があるかと思いますが、最初に和室を作らなかった […]

2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 admin ブログ

不用品のベッドを処分し広くなった寝室にダイケン清流NO.11(銀鼠色)とNO.17(藍色)を使った縁無し畳を納めた福山市駅家町での施工事例をご紹介します。

和室に家具が沢山あっても畳替えは可能です。 畳替えを躊躇する理由として1位に上げられるのが「家具が沢山あって動かせない」です。 ですが最近では、当店をはじめ多くの畳店が家具の移動サービスを行っています。 お客様にもよく驚 […]

2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 admin ブログ

畳の敷き方にもルールがある?畳を上げる前に知っておきたい縁起の良い敷き方と悪い敷き方

自宅の和室に畳が敷いてあっても畳の敷き方まで意識したことがないという方がほとんどではないでしょうか。 実は、畳の敷き方にもルールがあり一度畳を上げて敷き直すときに並び方を変えてしまうと非常に縁起の悪い敷き方になってしまう […]

2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 admin ブログ

福山市芦田町でダイケン銀白市松NO.2(乳白色✕白茶色)を使用し縁付き畳を新調した施工事例をご紹介いたします。

雰囲気我がガラッと変わる市松表 あまり知られていませんが畳の表面の柄は織り方によって変わり数種類存在しています。 その中でも代表的なのは、現在敷かれている畳のほとんどの割合を占めている引目(ひきめ)という織り方で、誰でも […]

2023年1月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 admin ブログ

上敷き買うなら畳店?ホームセンター?購入時のポイントをご紹介します。

そもそも上敷きとは? 上敷きはイ草を織り込んで作ったゴザの端に畳縁を縫い付けた敷物のことを言います。 本来は畳から日焼けや汚れを守るために敷くカーペットのような役割ですが畳を張り替える代わりに敷くというケースもあるでしょ […]

最近の投稿

福山市野上町のマンションに銀白カラー胡桃色の新畳を納めた施工例をご紹介します。
2024年9月1日
ダイケン清流NO.02(黄金色)×№17(藍色)を使った縁無し畳、押入を角兵衛NO.613で貼り替えた福山市山手町の施工事例をご紹介します。
2024年7月31日
ネット検索からのご注文方法とご購入いただいた畳をご紹介します。
2024年7月1日
  • ホーム
  • 最新情報
  • お店について
  • スタッフ紹介
  • ご注文の流れ 
  • 価格表
    • 畳加熱乾燥サービス
  • 施工事例
  • よくある質問
  • お問い合わせ
%e4%b9%be%e7%87%a5
qa2
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

最近の投稿

家具の移動はどうしよう?畳替えをする前に確認しておきたいポイントとは?

2022年11月27日

新畳の価格表

2022年9月24日

障子の張り替え講習を開催しました。

2024年9月1日

福山市野上町のマンションに銀白カラー胡桃色の新畳を納めた施工例をご紹介します。

2024年9月1日

ダイケン清流NO.02(黄金色)×№17(藍色)を使った縁無し畳、押入を角兵衛NO.613で貼り替えた福山市山手町の施工事例をご紹介します。

2024年7月31日

ネット検索からのご注文方法とご購入いただいた畳をご紹介します。

2024年7月1日

マンションでの騒音トラブル対策とは?畳のもつ防音対策をご紹介

2024年6月30日

福山市神辺町で銀白市松NO.1を使用した施工例をご紹介します。

2024年6月25日

「施工例」セキスイモカベージュを使用した縁無し畳をご紹介します。

2024年6月1日

畳にスキマやへこみがある!表替えか新調どちらが正しい?

2024年5月31日

おしゃれな賃貸ライフ!縁無し畳で和モダンな空間を演出

2024年5月22日

福山市東手城町でフローリングの洋間に清流№11銀鼠色の縁付き畳を敷き詰めた施工例をご紹介いたします。

2024年5月20日

カテゴリー

  • ブログ
  • 取扱商品
  • 施工事例
    • 縁無し畳
  • 最新情報
  • 畳の価格について
  • 畳替えについての情報
  • 襖の価格について
  • 障子の価格について

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年1月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年10月

Copyright © 広島県福山市駅家町で創業60余年 株式会社甲斐畳店 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 最新情報
  • お店について
  • スタッフ紹介
  • ご注文の流れ 
  • 価格表
    • 畳加熱乾燥サービス
  • 施工事例
  • よくある質問
  • お問い合わせ
PAGE TOP